アロマストーンを石粉粘土で簡単に手作りDIY!その作り方をご紹介

石粉粘土でアロマストーンの手作りDIY

こんにちは、いのりです。

気軽にアロマが楽しめるということで、アロマストーンが人気ですよね。

そんな人気のアロマストーンですが、石膏や素焼きの陶器などで作られていて、「手作りするのは難しいんじゃないの?」と思っている方も多いかもしれませんね。

ところが、実はアロマストーンは100均などでも売っている「石粉粘土」(せきふんねんど)を使って簡単に手作りすることができるんです。

この記事では、石粉粘土を使ってアロマストーンを手作りする方法をご紹介していきます。

簡単にかわいいアロマストーンが手作りできちゃいますので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

石粉粘土を使ったアロマストーンの作り方

石粉粘土を使ったアロマストーンの作り方

石粉粘土を使ってアロマストーンを作る方法はとても簡単です。

その作り方をざっくり紹介すると、型取りして固めるだけ。

では、用意するものと作り方の手順を順番に詳しくみていきましょう。

用意するもの

石粉粘土でアロマストーンを作るときに必要なものは

  • 石粉粘土
  • シリコンモールド(型)

この2つです。

石粉粘土は手芸店やホームセンターで購入することができます。ダイソーなどの100均でも取り扱っているので、探してみてください。

アマゾンなどの通販でも購入できますよ。

アロマストーンの形を決めるシリコンモールド(型)も手芸店で販売されています。こちらもセリアやダイソーなどの100均でも、かわいい形のものが手に入りますよ。

シリコンモールドはアロマストーン用だけでなく、UVレジンやお菓子作りで使われるものでも代用が可能です。お気に入りの形を使ってみてくださいね。

また、必ず必要というわけではありませんが

  • オイル
  • 綿棒
  • アクリル絵の具
  • 使い捨てのビニール手袋
  • ストロー
  • やすり

こういったものがあると便利ですよ。余裕がある方は、用意してみてくださいね。

それでは、作り方の手順をみていきましょう。

作り方の手順

石粉粘土を使ってアロマストーンを作る手順は次の3つです。

STEP.1
石粉粘土をこねる
石粉粘土を適量ちぎって取り、こねます。
STEP.2
石粉粘土を型に入れる
石粉粘土をシリコンモールドにギュッと入れます。
STEP.3
型から取り出して乾かす
取り出して2,3日しっかりと乾かします。
STEP.4
完成!

石粉粘土をこねる

まず石粉粘土を、使う分だけちぎって取り、こねましょう。量は厳密に考えなくてもだいたいで大丈夫です。

ある程度こねたら、割れ目やシワが無くなるようにくるくると丸めていきます。お団子を作るようなイメージです。

作業は手早く

石粉粘土は空気に触れると、時間とともに固まっていきますので、作業は手早くすすめたいですね。

こねていて、石粉粘土が硬いなと感じるときは、ほんの少し水で濡らしてあげると柔らかくなります。

ただ、たくさんの水分を含ませても柔らかくなりすぎてしまうので、濡らしたキッチンペーパーで軽く湿らせるなどで良いですね。水の量にはちょっとだけ気をつけてくださいね。

色をつける場合は

もしアロマストーンに色をつけたいとお考えの方は、この段階でアクリル絵の具を少し含ませてこねてください。

手に色がついてしまうので、気になる方は使い捨ての手袋を使ってくださいね。

石粉粘土が乾いて固まると、色合いが変わって少し薄くなることが多いです。気持ち濃いめの色にすると、良い感じになりやすいですよ。

石粉粘土を型に入れる

綺麗に丸めた石粉粘土を、シリコンモールドにギュッと押し込みます。モールドの隅々まで石粉粘土が入るように、しっかり押さえてくださいね。

裏側は、できる限り平らにした方が綺麗に仕上がります。とはいえ、キッチリ平らにするのも難しいので、ほどほどに。

石粉粘土が多くてモールドから溢れてしまう場合は、あふれる分はちぎったり、カットしたりして取り除いてしまっても構いませんよ。

型にオイルを塗っておく方法も

細かな作りのモールドを使うときは、入れた石粉粘土をきれいに取り出すのが難しいことも。

そんなときは、石粉粘土を入れる前にモールドにオイルを塗っておくと取り出しやすくなりますよ。

オイルはオリーブオイルなどで大丈夫です。綿棒などを使って塗ってみてください。

型から取り出して乾かす

モールドに石粉粘土をしっかり入れられたら、取り出しましょう。

まだ柔らかいので、形が変わってしまわないように丁寧に出してくださいね。難しいときは、少し時間をおいても大丈夫。

取り出せたら2、3日ほど風通しの良いところに置いて乾かしてください。

完全に乾いたら完成です!

紐などを通す穴を作りたい

紐やリボンなどを通す穴を作りたいときは、乾かす前にストローなどを刺して穴を作ると良いですよ。

お気に入りのリボンや紐を結んで、よりかわいく仕上げてみてください。

仕上げにヤスリで整えよう

作ったアロマストーンの裏面の端に「バリ」ができていることがあります。

そんなときはヤスリで削ってみてください。

また、平らにならなかった裏面も、紙ヤスリなどでこすることで綺麗にできますよ。

石粉粘土で作ったアロマストーンの楽しみ方

アロマストーン 楽しみ方

完成したアロマストーンは、家の好きな場所にディスプレイして、香りを楽しんでください。

紐を通したものは吊り下げても良いですね。

アロマディフューザーなどと違い、ほのかな香りを楽しむことができますよ。

関連記事 アロマストーンの使い方|やさしい香りを楽しむためのポイントとは?

石粉粘土でアロマストーンの手作りDIYに挑戦してみよう

この記事では石粉粘土を使ってアロマストーンを作る方法をご紹介しました。

ざっくり作り方の流れをおさらいすると、この3つのステップです。

STEP.1
石粉粘土をこねる
石粉粘土を適量ちぎって取り、こねます。
STEP.2
石粉粘土を型に入れる
石粉粘土をシリコンモールドにギュッと入れます。
STEP.3
型から取り出して乾かす
取り出して2,3日しっかりと乾かします。
STEP.4
完成!

とても簡単ですよね。

ぜひ石粉粘土を使って、アロマストーンの手作りに挑戦してみてくださいね。