【福井県】へしこって何?地元民がお土産におすすめしたいへしこ4選

おすすめのへしこ

こんにちは、いのりです。

福井県の名産品「鯖のへしこ」ってご存知でしょうか?

ご飯のおともやお酒のおつまみとして福井県で愛されている郷土料理です。

テレビで取り上げられたこともあり、「名前は知ってるけど食べたことはないよ」という人もいらっしゃるのでは。

そこで、この記事では前半に

  • へしこって何?
  • へしこの美味しい食べ方は?

といった点について解説。

そして、後半に

  • 地元民が選ぶおすすめのへしこ
  • 購入できるお店

をご紹介していきます。

大切な友人へのお土産や自分へのごちそうとして、ぜひ「鯖のへしこ」を試してみてくださいね。

へしこって何?

おすすめのへしこ

へしことはサバなどの魚介類を「ぬか漬け」にした福井の郷土料理です。

主にサバが使われますが、他にもいわしなどの青魚を使った商品もあります。

使われる魚介類は、地域や生産者によっても違いがあり、珍しいところではフグやイカを使ったものも。

福井県の日本海側で作られているへしこですが、特に美浜町のものが美味しいと評判で、「鯖のへしこといえば美浜町」と言われるくらいです。

テレビや雑誌などでもたびたび取り上げられていますね。

へしこのおいしい食べ方って?

へしこの食べ方

へしこの食べ方は意外と簡単。

基本的な食べ方は

  • 炙って食べる
  • さしみで食べる

この2種類です。

炙って食べる方法

STEP.1
ぬかを軽く落とす
最初に、へしこについている「ぬか」を軽く取り除きます。

炙っていただくときは、しっかり落とす必要はありません。軽く落としてあげる程度で大丈夫ですよ。

STEP.2
切る
お好みの大きさに切り分けます。

もともと切り分けられている商品もありますので、切り分けるのが手間な方はそういった商品を選んでいただけると良いかなと思います。

STEP.3
炙る
オーブントースターでさっと炙ります。

あまり長時間炙ってしまうと「ぬか」が焦げてしまうので、気を付けてくださいね。

完成!
 

最初にへしこに付いているぬかを軽く落としてください。あとは手ごろな大きさに切ってオーブントースターでさっと炙るだけ。

これだけでめちゃめちゃ美味しいご飯のお供になりますよ。

  • ぬかは軽く落としてオーブントースターでさっと炙る
  • 炙りすぎるとぬかが焦げるので注意

さしみで食べる方法

へしこ自体の味を楽しむには、「さしみ」で食べるのもおすすめです。

STEP.1
ぬかを落とす
最初に、へしこについている「ぬか」を取り除きます。

さしみで食べる場合は、ぬかが残らないようしっかり落として水で洗ってください。

STEP.2
薄く切る
ぬかをしっかりと取り除いたら、薄く切って盛り付けます。
完成!
お好みで、軽くレモンを絞ってかけて食べるのもおすすめです。

さしみの場合は、ついているぬかをしっかりと落として水で洗ってください。

あとは薄く切って盛り付けるだけで完成です。

  • ぬかはしっかり落として、水で洗う
  • 薄く切るのがおすすめ
  • レモンを絞ると爽やかな味に

へしこは料理にも使える

へしこはそのまま食べても美味しいのですが、料理に使うこともできます。身をほぐしてチャーハンの具にしたり、パスタの具材にしてもおいしいですね。

個人的なおすすめの食べ方は、炙ったものをご飯の上にのせ、お茶漬けにする食べ方。

シンプルではありますが、非常に美味しいですよ。呑んだ後の〆にぴったりです。

地元民が選ぶ、おすすめのへしこ4選

さて、ここからは福井県在住の私がおすすめしたい「へしこ」を紹介します。

全部とてもおいしいので、福井県に遊びに来たときはぜひ、お土産に選んでみてくださいね。

へしこと言えば千鳥苑 秘伝のへしこ

美浜町のへしこと言えば「千鳥苑」のへしこが一番有名。

代々伝わる秘伝のタレを加えて熟成されたへしこの味は格別です。

この秘伝のタレは門外不出で、社内でもレシピを知っている人は極々限られた人だけだそう。

福井の「へしこ」を代表する一品といっても過言ではありません。ぜひ一度試していただきたいへしこですね。

美浜町の地酒を使った 「星の子亭」のへしこ

クセが少なくマイルドな味のへしこをお探しの場合は「星の子亭」の鯖のへしこがイチオシ。

こちらの商品は、美浜町の地酒「早瀬浦」を使用

塩辛さを抑えてうま味のある味に仕上がっていますので、初めてへしこを食べる方におすすめです。

ほぐしてフレーク状になったものや、薄くスライスされた商品など、食べやすくしてくれているアイテムが多いのもうれしいポイントですね。

ちなみに星の子亭のへしこですが、楽天市場では、なんとふるさと納税に対応したアイテムも。

ふるさと納税の制度を活用すると、オトクにゲットできますので、そちらを試してみるのもおすすめですよ。

昔ながらの味「日向のかぁちゃん特製へしこ」

美浜町日向(ひるが)という地域の民宿を営む女将さんたちが作っているさばのへしこです。

昔ながらの味を守っています。たびたびメディアに紹介されるなど、こちらも美浜町の「へしこ」を代表する一品だと思います。

美浜町まで足を運んで手に入れる価値ありですよ。

海辺の宿がつくる味「長兵衛」の鯖のへしこ

こちらは美浜町のおとなり、敦賀市にある海辺の宿「長兵衛」さんで作られている鯖のへしこです。

長兵衛さんは、旬の味覚が楽しめるとして人気のお宿です。

肉厚の鯖を使っているので、ジューシーなへしこが楽しめますよ。

へしこが売ってるお店はどこ?

盛り付けたへしこ

へしこが販売されているのは、主に福井県内のお土産物を扱っているお店です。

特に若狭地方の道の駅などのお土産物屋さんでは確実に取り扱っていますね。

また、種類は限定されてしまいますが、地元の人向けにスーパーや魚屋さんでも販売されています。

美浜町を含む嶺南エリアの観光に来た時、ついでに立ち寄りやすいお店をいくつかご紹介します。

地元民がおすすめの「へしこ」まとめ

福井県名産の「へしこ」についてご紹介させていただきました。

ご飯のお供やおつまみにぴったりの「へしこ」を、福井を訪れた際はぜひお土産に選んでいただければと思います。

また「行けないけど試してみたいよ」という方はお取り寄せを試してみてください。必ずや満足していただけるはずです。

ちなみに、この記事を書いてる間ずっとよだれが止まりませんでした。

明日の夕飯はへしこのお茶漬けにしようっと。

以上、いのりでした。