【初心者向け】アオイソメは定番の餌!釣れる魚や釣り方は?

釣りのイメージ

こんにちは、いのりです。

魚釣りを始めたいけど、餌は何を選んだら良いのか、初心者さんだと悩みますよね。

今回は海釣りの餌として定番の「アオイソメ」をご紹介します。

アオイソメってどんな餌なのか、価格や狙える魚の種類、良く使われる釣り方などを順に解説していきますね。

アオイソメってどんな餌?

アオイソメとは、ミミズのような見た目のエサです。海釣りでは定番のエサです。

青虫や朝鮮ゴカイと呼ばれることも。

安価で、狙える魚の種類も多いので、使いやすい餌として人気ですね。

見た目がウネウネしていて、人によってはちょっと気持ち悪く感じるところが難点ですね。

アオイソメは噛む!?

アオイソメの口にはキバがあって、針につけようとしたときに噛まれることがあります。

ケガをするほどでは無いですが、ちょっと痛いので気をつけてくださいね。

アオイソメの価格や買い方

お店にもよりますが、1パック単位で販売しているお店が多いと思います。だいたい1パック500円〜700円くらいを良く見かけますね。

ですので、買う時は釣り餌を扱っているお店で店員さんに「アオイソメ1パックくださーい」と声を掛ける感じで購入します。

アオイソメで1日遊ぶための量はどのくらい?

お店にもよると思うのですが、1パックで1日遊べるというイメージです。

この辺りはお店によって1パックの量も変わってきますので、店員さんに相談する方が良いかと思います。

良く釣れたり、餌取りの数が多かったりすると早くなくなってしまいますので、不安であれば多めに購入を。

アオイソメで釣れる魚

アオイソメはとても多くの魚種を狙うことができます。ここでは初心者さんでも狙いやすい魚を4種類ご紹介します。

キス

砂浜でキスを狙った投げ釣りは人気の釣り方のひとつですが、エサにはアオイソメが定番です。

初心者さんでも挑戦しやすいので、おすすめです。

ハゼ

ハゼは初めて釣りをするよーという人にも釣りやすい魚です。

ウキ釣りやちょい投げなど、いろいろな釣り方で狙えます。

カサゴ

こちらは穴釣りで狙えます。アオイソメを付けた仕掛けを穴に投入すると、パクッと食いついてきますよ。

スズキ

難易度が高そうなスズキですが、冬から春にかけてはアオイソメを使ったウキ釣りなどで狙うことができます。

というのも、普段は海底の砂や泥の中に住んでいるゴカイ類が、冬から春にかけて産卵のために水中に出てくるんですね。

この現象は「バチ抜け」なんて呼ばれています。

スズキにとってはちょうど産卵後の時期にあたり、失った体力を回復するために水中に出てきたゴカイ類を優先的に食べるんですよね。

このバチ抜けの時期はアオイソメでもスズキを比較的かんたんに狙うことができますよ。

アオイソメを使う釣り方

アオイソメはいろいろな釣り方に使用することができます。ここでは初心者さんでも挑戦しやすい釣り方を3つご紹介します。

投げ釣り

アオイソメといえば投げ釣り、というくらい定番の組み合わせです。

アオイソメの身体はちぎれにくいので、投げ釣りで遠くに投げてもしっかりと針についていてくれます。

また、砂浜にはゴカイ類を好む魚が多いというのもおすすめできるポイントです。

ウキ釣り

ウキ釣りでもアオイソメは定番の餌です。

防波堤でちょっと遊ぶのも良し、少し本格的にスズキを狙うことに挑戦しても良しです。

穴釣り

いろいろな餌が使われる穴釣りですが、アオイソメも良く使われます餌のひとつです。

手に入れることがとても簡単なことや、釣れる魚種が豊富なことが選ばれる理由でしょう。

初心者さんでも楽しめる穴釣りの遊び方をこちらの記事で紹介していますので、読んでみてくださいね。

アオイソメは餌の定番!

アオイソメは見た目が少し気持ち悪く感じる方もいると思います。

ですが、その見た目とは違って餌としての能力は凄く高いです。

特に投げ釣りとの相性はバツグンで、夏場のサーフ(砂浜)のキス釣りではぜひ使っていただきたいですね。

定番の餌、アオイソメを使って美味しいお魚を釣ってみてくださいね!

シロギス大量! キス釣りのシーズンはいつ?時期ごとの釣り方のコツや狙う時間帯とは