この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、いのりです。
ドライフラワーの楽しみ方のひとつとして「スワッグ」が人気となっています。
最近では雑貨屋さんやお花屋さんなどでも販売されているのを見かけるようになりました。
そこでこのページでは、スワッグとは?といった疑問や、スワッグの作り方、飾り方などをご紹介。
スワッグはお部屋をぐっと華やかにしてくれるアイテム。ぜひ試してみて。
スワッグとは
スワッグとは、ざっくりと言うと「植物を使った壁飾り」のこと。
なかでも花や植物を束ねて花束のようにしたものを指すことが多いです。
使われる素材としては、生花はもちろんドライフラワーやプリザーブドフラワーなども利用されます。
雑貨屋さんで見かけるものは、生花ではなくドライフラワーやフェイクグリーンがよく使われていますね。
スワッグはインテリアとして飾ることでナチュラルなテイストを演出することができます。
また、ドライフラワーなどの生花以外を素材としたスワッグは、お手入れがラクチン。手軽にお部屋に植物を飾ることができるアイテムなんです。
ドライフラワーのスワッグの作り方
さて、ここからはドライフラワーを使用したスワッグの作り方をみていきましょう。
とても簡単で、どなたでも挑戦することができますよ。
準備するもの
ドライフラワーのスワッグ作りで用意するものは
- お好みの花材
- 麻ひも
- ハサミ
- お好みの飾り(リボンなど)
この4つ。
花材となるドライフラワーは、できあがりをイメージしながら4~5種類ほどを目安に。もちろん多くても問題ありませんよ。
ドライフラワーはご自身で手作りしたものでも大丈夫ですし、雑貨屋さんやお花屋さんで購入することもできます。
お近くに売ってるところがないよ、という方は通販で探してみるのも良いですね。
ドライフラワーの作り方|初心者さんでも簡単に作れる4つの方法
作り方
ドライフラワーを使ったスワッグの作り方手順は次の通りです。
とても簡単ですよね。
注意点としては、ドライフラワーは崩れやすいので、作業するときは注意が必要なこと。こわれないように、気を付けて優しく取り扱ってくださいね。
スワッグの飾り方と楽しみ方
スワッグの楽しみ方はいろいろあります。
いくつか挙げてみますと
- 壁にかける
- 置いて飾る
- 吊るす
といった感じ。
壁にかけて飾るのは基本ですが、スワッグの魅力を十分に楽しむことができます。
押しピンやフックなどで引っかけるだけですので、とても簡単ですね。
また、スワッグはインテリアとして置くだけでもオッケー。
オープンラックやデスクなどに置いたり、棚に立てかけてみるだけで空間の自然感を演出することができます。
ちょっとナチュラルな雰囲気を出したい場所に置いてみてはいかがでしょうか。
置くだけでなく、吊り下げて飾るのも魅力的です。
あえてざっくりと吊り下げてみても、ナチュラルテイストを感じられる空間になりますよ。
ドライフラワーでスワッグを楽しもう
さて、この記事ではドライフラワーのスワッグの魅力や作り方についてご紹介してきました。
スワッグはお手軽にナチュラルな雰囲気を楽しむことができるアイテムです。
意外に簡単に手作りすることもできますので、ドライフラワーを使ったスワッグのハンドメイドに挑戦してみてはいかがでしょうか。
以上、いのりでした。
関連記事 ドライフラワーの作り方|初心者さんでも簡単に作れる4つの方法
ドライフラワーの作り方|初心者さんでも簡単に作れる4つの方法
関連記事 ドライフラワーの寿命|何か月もつの?傷んでいるか見分け方はある?
ドライフラワーの寿命|何か月もつの?傷んでいるか見分け方はある?
関連記事 ドライフラワーはどこで売っている?ハンドメイド用の花材を購入できるお店
ドライフラワーはどこで売っている?ハンドメイド用の花材を購入できるお店
当ページを看護師さん向けメディアの「ナースときどき女子」様に紹介していただきました。