この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、いのりです。
初心者さんから熟練者まで、愛用者の多い上部式フィルター。
水槽の飼育水をきれいに保ってくれるろ過フィルターですが、選ぶときに気になるポイントのひとつが「ろ過能力」かと思います。
そこで今回は、バツグンのろ過能力を誇る上部式フィルター「グランデカスタム600」をご紹介します。
ろ過槽が広く、たくさんのろ材を入れることができるだけでなく、「ウェット&ドライろ過槽」も標準でついてきて、ろ過能力に優れたグランデカスタム600。
ろ過能力を求められる生体を飼育していたり、確実に飼育水をキレイに保ちたい方におすすめの上部式フィルターですよ。
グランデカスタム600の仕様
「グランデカスタム600」はGEX(ジェックス)というメーカーから販売されている上部式フィルターです。
まずグランデカスタム600の仕様を確認していきましょう。
製品名 | グランデカスタム600 |
適用水槽サイズ | 60センチ水槽用 |
流量 | 8.5L/分 (50Hz)、9.5L/分 (60Hz) |
ろ過槽の容量 | 3.9L+1.3L |
消費電力 | 11W (50Hz)、10W (60Hz) |
1日あたりの電気代 | 約6円 (50Hz)、約6.6円 (60Hz) |
適用水槽サイズ
グランデカスタム600は60㎝水槽用の上部式フィルターです。
気を付けたいのは、枠あり水槽でないと使えないというところ。
オールガラス水槽での使用は避けた方が良いですね。
流量
流量は1分間に8.5Lから9.5Lほど。
同クラス帯の上部式フィルターのなかでは、ちょっと多めの流量となっています。
流量が多いということは、その分ろ過できる水の量が多いことになりますので、ろ過能力を求めるときには(限度はありますが)多い方が良いですね。
ただし、水流が強くなってしまう点は忘れないようにしたいところです。
ろ過槽の容量
グランデカスタム600のろ過槽の容量は3.9L+1.3Lの計5.2Lです。
これは、本体が3.9Lで、追加のウェット&ドライろ過槽が1.3Lの容量があるということですね。
60㎝水槽向けの上部式フィルターの中では、ろ過槽の容量はかなり多め。
ろ材をたくさん入れることができるので、ろ過能力も高くなりますね。
消費電力
消費電力は、11Wから10W。
流量が多く、パワフルなポンプを搭載しているため、その分消費電力もすこし多めになっています。
同じ60㎝水槽向けの上部式フィルター、デュアルクリーン600が4Wから5Wほどですので、倍近い消費電力です。
とはいえ、そこまで気にするほどでもなく、ヒーターなどと比べると微々たる差ともいえる範囲ではないでしょうか。
グランデカスタム600のおすすめポイントと注意点
さて、ここからは「グランデカスタム600」のおすすめポイントと、使用するときの注意点をみていきましょう。
おすすめポイント
グランデカスタム600のおすすめポイントは
- ろ過能力が高い
- ウェット&ドライろ過槽が標準装備
- 価格がお手頃
の3つ。
ろ過能力が高い
ろ過能力の高さは、「グランデカスタム600」最大の特徴です。
同じ60㎝水槽向けの上部フィルターの中では、ろ材を入れるスペースがかなり多め。
たくさんのろ材を入れられるので、しっかりとしたろ過を行うことができます。
そのため、水を汚しがちな中型の肉食魚や、金魚といった生体との相性が非常に良いですね。(水流に弱いタイプの金魚での使用は、少し注意が必要です)
ウェット&ドライろ過槽が標準装備
グランデカスタム600には、「ウェット&ドライろ過槽」が標準でついています。
ウェット&ドライろ過槽は、本来オプションパーツとして別売りされているものなので、ありがたいですよね。
このろ過槽を追加することで、ウェット式とドライ式のふたつの方式でろ過を行うことができるようになり、より強力に水をキレイにすることができます。
ちなみに、ウェット式とドライ式については、別の記事で詳しく取り上げています。こちらもあわせて見てみてくださいね。
価格がお手頃
グランデカスタム600は、性能のわりに価格がお手頃です。
広いろ過槽をもち、ウェット&ドライろ過槽を標準装備していてこの価格帯で手に入れられるのはオドロキ。
ろ過能力とコストのバランスが非常に良く、コストパフォーマンスが良いフィルターと言えますね。
注意点
グランデカスタム600を使うときに気をつけたいポイントは
- 音が大きめ
- サイズがでかい
- ストレーナーにスポンジが欲しい
音が大きめ
グランデカスタム600は、ポンプの音がちょっと大きめです。
というのも、グランデカスタム600は水中ポンプではないんですよね。
そのため、ポンプの音が気になる方はちょっと気を付けてください。寝室とかの場合は振動音が、気になったり、苦手だったりする方もいらっしゃるかも。
ただ、そもそも上部式フィルターは水を落とす構造になっているので、基本的に音は大きくなりがちではありますが。
サイズがでかい
もうひとつの気をつけたいポイントは、サイズです。
グランデカスタム600はろ過槽が大きいうえに、ウェット&ドライろ過槽の分も追加されるので、かなりサイズが大きめです。
そのため、水槽の上にある程度スペースがないと設置ができなかったり、メンテナンスが非常に難しくなることがあります。
2段式の水槽台の下に設置している水槽なんかだと、特に気を付けたいですね。
ストレーナーにスポンジが欲しい
グランデカスタム600の給水用ストレーナーにはスポンジを取り付けたいところです。
なぜなら、給水口がちょっとスカスカで、小さめの魚やエビが簡単に吸い込まれてしまったり、大きめのごみを吸い込んでポンプの異音の原因になってしまったりすることがあるからです。
ストレーナースポンジが無くても、大丈夫なこともありますが、気になる方は付けておきたいですね。
グランデカスタム600はろ過能力が高い上部式フィルター|まとめ
この記事では、「グランデカスタム600」のおすすめポイントや使用時の注意点についてご紹介してきました。
グランデカスタム600のおすすめポイントは
- ろ過能力が高い
- ウェット&ドライろ過槽が標準装備
- 価格がお手頃
の3つ。
特に、ろ過槽のスペースが大きく、ろ過能力がバツグンに高いことが最大の特徴です。
さらに価格もお手頃で、非常に使いやすい上部式フィルター。
小型のポリプテルスなどの肉食魚や、中型の熱帯魚など、水を汚しがちな生体にぴったりです。
ぜひ、使ってみてくださいね。
以上、いのりでした。
関連記事
おすすめの上部式フィルター6選|水槽サイズ別に使い勝手の良いものをご紹介
上部式フィルターの選び方|静音性や、ろ材の容量に注目しよう!